オープンなナレッジ共有アプリ ” Stoc ” を試す。

未改修

「これ仕事に使える!」と思ったらStocに、という分かりやすいコンセプトのサービスを発見したのでご紹介します。
基本的な仕組みは「はてブ」と同じような感じで、ネットワーフィンしていて見つけたWebページをStocに登録していきます。
するとStocを使っている他のユーザにもそれが見えて、「おお、参考になるね」と思ってもらえたら、ブックマークを共有してくれたり、コメントを貰えたりするというサービスです。基本的な要素はそのまんま「はてブ」です。

でも、こちらのStocはビジネス向けに特化したことで個性を出したサービスだといえます。
スタートアップ、Webデザイン、人材育成、人間関係……ビジネスに関するあらゆる情報を集約している点で、ジャンルを問わず幅広くブックマークを共有するはてブとはまた違った空気感を作り出していると思います。

 

https://stoc.link/

 

このStocはビジネス限定の空気感があるため、大半の話題は何かしらビジネスに結びついています。
誰しも仕事をしていれば、多かれ少なかれ、自分が携わっている仕事については詳しくもなりますし、続けていれば一家言を持つようにもなると思います。そんな皆さんが集まって、それぞれの視点でお奨めするページは、ある意味専門家のキュレーションに近い風味があります。
読んでみてなるほど、これをお薦めした人はどこに価値を見つけたのかな、なんて考えながら読むのは、なかなかに新鮮なものがあります。

また、「お題」という機能があって、

・社会人だからこそおもしろいマンガを教えてください
・「ドキュメントの書き方」について、おすすめの記事・書籍などを教えてください
・普段使ってる便利なウェブサービスを教えてください

などの「お題」を投稿すると、ほかのユーザがそのお題に答えてくれるというコミュニケーション機能が面白いです。
このサービス自体が開始間もないため、まだちょっとユーザの利用層が薄いのですが、眺めているだけで「へ〜」って思うようなお薦め記事に出会えます。まだ回答が貰えるというより、自問自答が多いですね……
私もこの記事書いているくらいなので、自問自答で何かやってみようかな。

 

最初の利用時に興味のある分野を設定します(後で変更可能)。
この興味のある分野を参考にして、下図のようにユーザに露出する内容を決めるみたいです。

 

ホーム画面はこんな感じ。
何もしなくても、興味の分野から、ほかのユーザさんお薦めのStoc記事をご紹介。

 

コレクションは、ジャンルごとにまとめておくフォルダみたいなもの。
リニーズ林は「Webデザイン」と「ノウハウ」という2つのコレクションを作成してみました。

 

先述のお題。
なかなか興味深いです。ユーザ増えるともう少し知が集まるかなぁ。

 

利用開始から約1週間。
毎日1件くらいStocにお薦めのWebデザイン参考記事を放り込んでいったら、18人の方にお気に入りに加えてもらえました。
評判が良いのか悪いのか、結構嬉しい感じ。

 

後から自分で見返すにも悪くありません。
その意味では “あとで読む” 系の雄「Pocket」の進化版とも言えます。
以前別記事でも書いたのですが、「Pocket」はWebデザインを排除して保存するのですが、個人的にはデザインもちゃんと保存して欲しい派なので、PocketよりもStocの方が良いかも知れません。

ちなみにStocはパソコン版Chromeの拡張機能を使えば、ボタンひとつでStocへ収録可能です。
スマホの場合も「共有」からStocを選ぶだけでとても簡単です。

 

個人的には社会人としての勉強のため、というところが一番強いのですが、ユーザが増えて人気化すれば、Stocに収録した記事にコメントが頻繁につくようになったり、「お題」も活況になったりして、独自のコミュニティが生まれるかも知れません。そうなったら面白いなぁ。
今後に期待できる、良いサービスだったのでご紹介させていただきました。
ぜひお試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました