2018-10

未改修

iMacがうなだれた(結果報告)

それからどしたの?先週、iMac 27インチ 2012年後期モデルのスタンドと本体の連結部が破損し、画面がうつむいた感じになってしまったという記事を書いたのですが、その後の続報と超展開について書いておきます。月曜の夜にこのトラブルが発生して...
未改修

iMacがうなだれた。

今週の月曜日のことです。自宅のiMacでネットサーフィンをしていたら、唐突に「バキッ」という結構大きめな音がして、同時にガクン!とiMacの画面がうなだれてしまいました。何が起こったのか一瞬分からず、恐る恐るiMacを指先でツンツン……iM...
未改修

古いマイクロソフトオフィスで、ライセンス認証の電話窓口に繋がらない件

以前、地方在住のお得意さまがリニーズを訪ねてきてくれたとき、「未だに地方では古いOfficeに需要があるんだ」という話をお伺いし、それ以降リニーズでも積極的に古いOfficeを買い入れて販売しています。そのおかげで、実のところ月間売上の少な...
未改修

世界最強のセキュリティソフト、AppGuardを取扱開始。これはすごい!

このたび、「AppGuard Solo」というセキュリティ商品を取り扱うことが決定いたしました。分かり易く言うと、「ノートンウイルスセキュリティ」「ウイルスバスター」と同じ感じの商品です。ただひとつ異なるのは、このAppGuard Solo...
未改修

中古PC、HP6300 aioをカスタマイズする。その3

その1の様子はこちらその2の様子はこちら第1回目で、パソコン本体の軽いお掃除とメモリの増設。第2回目で、Windows 8.1 Pro 64ビット版のインストール作業が無事に完了しました。今回は、初期メンテナンスをしながらWindows U...