おめでとーう!
AOMEIさんが11月22日に10周年を迎えます。
Partition Assistantのリリース以来、ストレージ関連のソフトに着目してバックアップソフトのAOMEI Backupper、リカバリソフトのOneKey Recovery、そしてクラウドストレージ管理のMultCloud……個性の光る製品群を10年間、コツコツ、コツコツと積み重ねてきました。
まずは心からおめでとうございます。
次の10年、さらに良い製品を生み出していってほしいですね。
今回のために、記念セールも実施。
Partition Assistant Professionalが、AOMEI Backupper Professionalが、25%引きになります。
もし良かったら覗いてみてください。
11月30日までです。
バックアップソフトのAOMEIが創業10周年を迎える!
AOMEIさんといえば、優秀なストレージ関連の製品群を有した中国の新興メーカーです。
その製品に対する向き合い方は実に真摯で、尊敬に値するものがあります。
ユーザのちょっとしたトラブルにも社内のPCを総動員して検証するほど、取り組み方が誠実です。
中国というと、それだけで粗悪なイメージを持つことの多い私たちですが、彼らは本当に根底からそのイメージを覆してくれるはずです。
そんなAOMEIさんも、ついに創業10周年を迎えました。
世界に向けてリリースした最初の製品は、Partition Assistantだったそうです。
現在、Partition Assistantは、PC修理業者やサポート業者の間で高く評価され、彼らの仕事ツールとしてすっかり定着しているそうです。
-
Windows To Go 代替。USBメモリにWindowsをインストールする方法
続きを見る
その後リリースされたAOMEI Backupperは、「重い」「作業の邪魔」と言われ続けてきたバックアップソフトの世界に革命をもたらしました。
Windows XPでも動く超軽量ソフト、
細かい設定希望にも応えられる柔軟性、
そして導入しやすい価格感。
2020年、Backupperは大手企業の導入もはじまっています。
-
【おすすめ】AOMEI Backupperがほかと違う5つの理由
続きを見る
10周年記念セールは今日から11月30日まで
創業10周年を記念して、AOMEI製品のセールが実施されます。
掲載金額は税込価格です。
AOMEI Backupper Professional
6,578円→4,934円
AOMEI Backupper Workstation
6,578円→4,934円
AOMEI Backupper Server
26,382円→17,148円
AOMEI Backupper Technician Plus
109,978円→71,486円
-
AOMEI Backupper
バックアップ商品
Partition Assistant Professional
6,578円→4,934円
Partition Assistant Server
23,084円→20,006円
Partition Assistant Unlimited
51,406円→39,311円
Partition Assistant Technician
85,778円→55,756円
-
Partition Assistant
パーティション管理
期間は本日から11月30日までなので、興味のあるソフトがあったら是非アクセスしてください。